災害福祉アーカイブ:②報告書

文献名 著者 発行所 発行年
<報告書>「感染症の拡大や災害発生時における、持続的な社会福祉士養成教育のあり方に関する調査研究事業」報告書 日本ソーシャルワーク教育学校連盟 日本ソーシャルワーク教育学校連盟 2022
new
災害時ソーシャルワークの理論化と教材開発・教育方法の体系化に関する研究報告書 「災害ソーシャルワークの理論化と教材開発・教育方法の体系化に関する研究」委員会 社団法人日本社会福祉士養成校協会 2015
new
被災した子ども家庭を支援するためのシステム開発調査研究事業報告書(PDFファイル/6.33MB) 研究代表者 森田明美 東洋大学福祉社会開発研究センター 2015
「東日本大震災等による医療・保健分野の統計調査の影響に関する高度分析と評価・推計」調査報告書  研究代表者 吉田浩 東北大学大学院経済学研究科吉田浩研究室 2014
災害発生時の要援護者支援における福祉施設等の役割と可能性-調査結果と提言- 東京都社会福祉協議会編 東京都社会福祉協議会 2013
東日本大震災を生き延びた子どもたちをいかにケアするか -被災地の現状と課題、世界の被災地における制度と救援- 特定非営利活動法人 児童虐待防止全国ネットワーク 特定非営利活動法人 児童虐待防止全国ネットワーク 2013
東日本大震災における子どもへの支援に関する課題と中・長期的な視点での支援について 東日本大震災中央子ども支援センター 社会福祉法人恩師財団母子愛育会 日本子ども家庭総合研究所 東日本大震災中央子ども支援センター 2013
提言:東日本大震災における子どもへの支援に関する提案・提言について 東日本大震災中央子ども支援センター 社会福祉法人恩師財団母子愛育会 日本子ども家庭総合研究所 東日本大震災中央子ども支援センター 2013
報告誌(PDF):2011年東日本大震災下の中小企業再生と雇用問題 ~広い社会的支援と阪神淡路大震災との比較の観点から~ 田口典男(研究代表者) 全労済協会 2013
提言:東日本大震災に係る学術調査―課題と今後について― 日本学術会議 東日本大震災に係わる学術調査検討委員会 日本学術会議 2013
記録:東日本大震災にかかわる協力学術研究団体の活動の調査(第2回)調査報告書 日本学術会議 東日本大震災に係わる学術調査検討委員会 日本学術会議 2013
提言:災害に対する社会福祉の役割--東日本大震災への対応を含めて- 日本学術会議 社会学委員会 社会福祉学分科会 日本学術会議 2013
社会福祉系学会連合 東日本大震災シンポジウム報告書 日本社会福祉系学会連合 日本社会福祉系学会連合 2013
東日本大震災時の都市部での帰宅困難者の避難及び帰宅行動に関する調査・研究~公園等オープンスペースの利用検証~ 公益財団法人都市防災美化協会   株式会社ライフ計画事務所 企画編集 公益財団法人都市防災美化協会 2013
東日本大震災における活動報告書 公益社団法人日本薬剤師会 公益社団法人日本薬剤師会 2012
new
東京都内における在宅サービスの災害対応に関する調査(報告書) 東京都健康長寿医療センター研究所(東京都老人総合研究所) 東京都健康長寿医療センター研究所(東京都老人総合研究所) 2012
災害時ソーシャルワークの理論化に関する研究報告書 日本社会福祉士養成校協会 編 (社)日本社会福祉士養成校協会 2012
地域福祉から未来へ 社協職員が向き合った3・11 -宮城からのメッセージ- 地域福祉から未来へ編集委員会 編 全国コミュニティライフサポートセンター 2012
東日本大震災 医療ソーシャルワーカーの支援のバトンⅠ 日本医療社会福祉協会 編 日本医療社会福祉協会 2012
災害時における社会福祉協議会の事業展開と生活支援相談員の取組み 全国社会福祉協議会 編 全国社会福祉協議会 2012
あの日を忘れない~3・11東日本大震災 災害対応と災害支援活動の記録 東北福祉大学 編 東北福祉大学 2012
東日本大震災災害ボランティアセンター報告書 全国ボランティア・市民活動振興センター 編 全国社会福祉協議会 2012
東アジアの災害時ソーシャルワーク実践方法に関する研究報告書(第一次) 日本社会福祉系学会連合東日本大震災対応員会 災害ソーシャルワーク研究会 編 日本社会福祉系学会連合東日本大震災対応員会 災害ソーシャルワーク研究会 2012
現代の社会福祉100の論点 vol.2 『月刊福祉』編集部 全国社会福祉協議会 2012
東日本大震災 被災地社協における被災者への生活支援・相談活動の現状と課題~大規模災害における生活支援のあり方研究報告書~ 全国社会福祉協議会 大規模災害における被災者への生活支援のあり方研究委員会 編 全国社会福祉協議会 2012
災害時における特別養護老人ホームのリスクマネジメント調査研究事業報告書 全国老人福祉施設協議会 老施協総研 2012
研究活動報告書 日本社会福祉系学会連合東日本大震災対応員会 編 日本社会福祉系学会連合 2012
東日本大震災における高齢者・障害者等に対する福祉支援のあり方に関する調査研究事業 全国介護者支援協議会 全国介護者支援協議会 2012
資料集-災害とソーシャルケア:被災者の目線からあ支援の方法を考える 3・11東日本大震災に学び復興支援を考える集い ソーシャルくケサービス従事者研究協議会・福祉系大学経営者協議会・日本社会福祉系学会連合 2012
提言:地域コミュニティを基点とした復興まちづくりの提言 日本都市計画学会・日本地域福祉学会連携による復興まちづくり研究会 日本都市計画学会・日本地域福祉学会 2012
提言:地域コミュニティを基点とした復興まちづくりの提言 第2次提言 日本都市計画学会・日本地域福祉学会連携による復興まちづくり研究会 日本都市計画学会・日本地域福祉学会 2012
被災、石巻五十日。霞ヶ関官僚による現地レポート-国家的非常時における地域行政の課題 皆川 治 図書刊行会 2011
ルポ・そのとき看護は ナース発 東日本大震災レポート 日本看護協会出版会編集部 日本看護協会出版会 2011
くらしの復興へ つなぐ架け橋 東日本大震災被災地復興支援 都民ボランティア事業実施報告書 東京ボランティア・市民活動センター 編 東京ボランティア・市民活動センター 2011
東日本大震災 被災者とボランティア 声のアルバム100 東京ボランティア・市民活動センター 編 東京ボランティア・市民活動センター 2011
新潟県中越地震から学ぶ! 生活支援相談員 事例集(上巻) 被災者支援研究会 編 被災者支援研究会 2011
おもしろそうから始まったまちづくり そして復興支援へ 特定非営利活動法人コミュニティ活動支援センター 編 特定非営利活動法人コミュニティ活動支援センター 2011
被災地のケアラーとこれからのケアラー支援調査研究報告書
http://carersjapan.com/carereresearch2011.html
中村健治 堀江紀一 堀越栄子 牧野史子、松澤明美 三富紀敬 村山紀子山口麻衣 日本ケアラー連盟 2011
<報告書>東南アジア学会主催 緊急研究集会 報告書 支援の現場と研究をつなぐ 2009年西スマトラ地震におけるジェンダー、コミュニティ、情報 山本博之編著 大阪大学大学院人間科学研究科「共生人道支援研究班」 2010
new
関西学院大学災害復興制度研究所5年フォーラム記録集 関西学院大学災害復興制度研究所 編 関西学院大学災害復興制度研究所 2010
山が動いた 岩手・宮城内陸地震と栗原市耕英地区 くりこま耕英震災復興の会 編 くりこま耕英震災復興の会 2010
四川大地震コミュニティ復興調査報告書 日本社会事業大学アジア福祉創造センター 編 日本社会事業大学 2009
四川大地震生活住宅 復興支援日中共同プロジェクト報告書 日本社会事業大学アジア福祉創造センター 編 日本社会事業大学 2009
新潟県中越大震災-長岡市社協 生活支援相談員の足跡- 長岡市社会福祉協議会 編 長岡市社会福祉協議会 2009
災害時要援護者支援に関するアンケート調査報告書 静岡市社会福祉協議会 編 静岡市社会福祉協議会 2009
The Social Work in Disaster Recovery,2009 Social work Research Institute Japan College of Social Work Japan College of Social Work 2009
小千谷市災害ボランティアセンター 小千谷市ボランティアセンター 活動報告書 小千谷市社会福祉協議会 編 小千谷市社会福祉協議会 2008
新潟中越大震災と長岡市社協~社協に求められたものとは~ 長岡市社会福祉協議会 編 長岡市社会福祉協議会 2008
大規模災害時及び復興期におけるソーシャルワーカーの役割と機能に関する研究  日本地域福祉研究所 編 日本地域福祉研究所  2007
いーねか 保存版 小千谷市ボランティアセンター 編  小千谷市社会福祉協議会 2007
新潟県中越大震災 復興期災害保健活動研究会報告集 新潟県長岡地域振興局健康福祉環境部 編 長岡市 2006
市町村における災害対応への取組状況 総務省・消防庁 編 総務省・消防庁 2006
復興デザイン研究 中越復興市民会議 編 中越復興市民会議 2006
災害時における民生委員・児童委員のあり方~あのときそしてこれから~ 新潟県民生委員児童委員協議会 編 (財)新潟県民生委員児童委員協議会 2006
障害者市民防災提言集 NPO法人ゆめ風基金 関西障害者定期刊行物発行協会 2006
被災者中心の災害ボランティアセンターとするために 全国社会福祉協議会 災害ボランティアセンターコーディネーター研修プログラム開発委員会 編 全国社会福祉協議会 2006
~ひとり一人の気づきを地域の力へとつなげるために~ 「災害ボランティア活動センター」の運営と支援に関する調査事業報告書 災害ボランティア・市民活動に関する検証プロジェクト 編 中央共同募金会 2006
災害看護記録集 2つの災害を経験して -7.13新潟豪雨/新潟県中越地震- 新潟県看護協会 編 新潟県看護協会 2006
視覚障害被災者の10年 阪神・淡路大震災メモリアルイベントの記録 特定非営利活動法人 神戸アイライト協会編 特定非営利活動法人 神戸アイライト協会 2005
新潟県中越大震災におけるケアマネージャーの活動に関する調査研究報告書 白澤政和(研究代表) 大阪市立大学都市問題研究会 2005
元気出していこー!新潟 聴覚障害者救援活動の記録 新潟県聴覚障害者災害対策本部 編 新潟県聴覚障害者災害対策本部 2005
災害ボランティアセンターの運営-開設から・運営・閉鎖そして復興支援まで- 平成17年度区市町村ボランティア・市民活動センター   課題別研修報告書 東京ボランティア・市民活動センター 編 東京ボランティア・市民活動センター 2005
中越災害に係る小出地域振興局健康保険部活動報告 小出地域振興局健康福祉部 編 新潟県小出市 2005
国民生活審議会 総合企画部会報告 コミュニティ再興の役割と市民活動の展開 国民生活審議会総合企画部会 編 国民生活審議会総合企画部会 2005
中山間地等の集落散在地域における地震防災対策に関する検討会 提言 中山間地等の集落散在地域における地震防災対策に関する検討会 編 内閣府 2005
生活復興調査 調査結果報告書 林 春男(研究代表) 兵庫県 2003
自然災害における危機管理体制を通じた高齢者に対する保健福祉施策のあり方に関する研究事業報告書 厚生問題研究会 編 (財)厚生問題研究所 2000
災害時における児童および青少年の精神保健支援のあり方に関する研究 児童の災害精神保健研究会編 研究代表田中哲郎 財団法人伊藤忠記念財団 1999
生活復興調査 京都大学防災研究所 編 京都大学防災研究所 1999
地域型仮設住宅における医療ソーシャルワークの記録 日本医療社会福祉学会 編 日本医療社会福祉学会 1998
仮設住宅におけるコミュニケーション形成への取り組みに関する調査研究報告書 家庭問題研究所 編 家庭問題研究所 1998
震災遺児家庭の震災体験と生活実態ー平成8年調査結果報告ー あしなが育英会 あしなが育英会 1997
震災と高齢者福祉 特色ある教育研究 平成8年度報告書 追手門学院大学経済学部編 追手門学院大学経済学部 1997
東社協 震災対策委員会報告書 東京都社会福祉協議会 震災対策委員会 編 東京都社会福祉協議会 震災対策委員会 1997
阪神・淡路大震災 復興誌 第一巻 震災復興調査研究委員会 編 21世紀ひょうご創造協会 1997
阪神淡路大震災と高齢者の社会活動に関する調査研究報告書 (財)全国老人クラブ連合会 編 (財)全国老人クラブ連合会 1997
<資料>1995冬神戸 体験記録 阪神大震災時の行動・心理・思考 著者代表鈴木成文  財団法人 住宅総合研究財団 1996
new
震災遺児家庭の震災体験と生活実態ー平成7年調査結果報告ー あしなが育英会 あしなが育英会 1996
阪神・淡路大震災と地域福祉-日本地域福祉学会「阪神・淡路大震災地域福祉研究委員会」研究報告書- 日本地域福祉学会 阪神・淡路大震災地域福祉研究委員会 編 日本地域福祉学会 1996
阪神・淡路大震災 福祉関係者による救援活動の記録1 兵庫県内のボランティア、社会福祉協議会、福祉施設、障害者支援センターの取組み 社会福祉・医療福祉事業団 編 社会福祉・医療福祉事業団 1995
阪神・淡路大震災 福祉関係者による救援活動の記録2 兵庫県内のボランティア、社会福祉協議会、福祉施設、障害者支援センターの取組み 社会福祉・医療福祉事業団 編 社会福祉・医療福祉事業団 1995
社会福祉士 [阪神大震災救護報告] 日本社会福祉士会 編 日本社会福祉士会 1995
調査報告 昭和58年三宅島噴火災害と生活再建過程 窪田暁子(研究代表) 東京都立大学 1987
1990

このページのTOPへ